fp-keiko

【監修実績】LikeU「女性活躍推進法とはどんな法律なの?企業の取り組み事例を交えて解説します 」に協力しました

こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。
今回はお金・暮らし・働くことに関するさまざまなヒントをご提案するメディアである「Like U – ライクユー」さんにて監修をさせていただきました。「Like U – ライクユー」は三井住友カードが提供する女性向けウェブマガジンです。

10年の時限立法である、女性活躍推進法をご存じでしょうか?働き方改革が推進される中、少子高齢化による労働力人口の減少に歯止めをかけるに注目されているのは、女性と男性高齢者。女性は結婚、出産で仕事を辞めて家事や育児に専念する人が多いこともあり、働きたい女性の個性と能力を発揮できる環境づくりのために、国、地方公共団体、民間企業などの責務を明らかにした法律です。

企業は女性が仕事を続けられる環境作りとして、自社の女性の活躍状況を把握・分析して、改善すべき課題を見つけます。一般事業主行動計画策定を策定し、労働局へ届出ます。法施行当時、常時雇用する労働者数が301人以上の企業を対象としていますが、2022年4月1日(金)より義務化の対象が101人以上の企業に拡大されます。

一般事業主行動計画の進捗状況から優良と判断された企業は、厚生労働大臣より「えるぼし認定」を受けることができます。

2020年6月1日(月)施行の改正内容では、従来の「えるぼし認定」よりも水準の高い、「プラチナえるぼし認定」が創設されました。

働き方改革が推進され、多様な働き方が可能になったことで、企業が上記のような活動をすることは、企業のイメージアップにもつならがり、優秀な人材の確保にもつながります。
まだ、取組みが十分にされていない企業様がいらっしゃいましたら、今一度なぜ女性活躍推進法ができたのかをご理解していただき、新たな企業イメージを確立してみてはいかがでしょうか?
よろしければご一読ください。

女性活躍推進法とはどんな法律なの?企業の取り組み事例を交えて解説します

関連記事

【メディア掲載実績】ファイナンシャル・フィールド(暮らし(FP)編)「給与から控除される社会保険料はどのように決まるの?」
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。メディア掲載報告です。お金と暮らしを考えるファイナンシャル・フィールドさんにて、記事が掲載されました。今回は暮らし(FP)の分野にて、書かせていただきました。 4月は人生の節目の時季でもあります。進級・進学であったり、学生を卒業して社会人として、仕事をはじめる人もいらっしゃい……
【メディア掲載実績】幻冬舎ゴールドオンライン 〈年金月18万円〉の65歳・独居老人を襲った悲劇…現役時代には気づきにくい「おひとりさま老後」に潜む、まさかの落とし穴【FPが解説】
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャン……
【メディア掲載実績】ファイナンシャル・フィールド(年金編)「会社員の夫が亡くなった場合、妻が受け取れる年金とは?」
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。メディア掲載報告です。お金と暮らしを考えるファイナンシャル・フィールドさんにて、記事が掲載されました。今回は年金編についてです。 年金といえば高齢期に受け取る、老齢年金が一般的に想像されると思いますが、年金は長生きリスクに備える保険として、老齢年金のほか、遺族年金や障害年金も……
寄り添う(顧問先)
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。今回は自分なりにできることについて考えてみました。 開業してから、出会いとご縁をいただき、個人の方からのご相談から、事業主さんのご相談まで、自分の経験を活かし、丁寧な対応を心がけて活動しています。 2020年は新型コロナウイルス感染拡大に大きな影響を受け、想定外の1年で……