fp-keiko

【監修実績】#就職しよう「派遣の雇止めって違法ではないの?違法になる4つのケースや対処法など徹底解説」に協力しました

こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。
この度、株式会社アドバンスフロー様のサイトである「#就職しよう」にて監修をさせていただきました。タイトルは「派遣の雇止めって違法ではないの?違法になる4つのケースや対処法など徹底解説」です。

働き方改革によって、今まで就職したら定年までが慣習のようであった、終身雇用という考えから、多様な働き方を自身で選べるようになりました。その一つに派遣という考え方があります。しかし、長く働きたいと考えている人には派遣止めや3年、5年ルールなど、気になるのではないでしょうか。

ご縁により、派遣の雇止めについて、監修させていただきました。派遣で働いている方のお役に立てれば幸いです。
ご興味がございましたら、ご一読ください。

【社労士監修】派遣の雇止めって違法ではないの?違法になる4つのケースや対処法など徹底解説

#就職しよう

関連記事

【メディア掲載実績】ファイナンシャル・フィールド(保険編)「健康保険ではどのような給付が受けられるの?」
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。メディア掲載報告です。お金と暮らしを考えるファイナンシャル・フィールドさんにて、記事が掲載されました。今回は保険編についてです。 日常生活の中でケガや病気をしたとき、医療機関へ行くと保険証を提示することで多くの方が3割負担で受診できると思います。これを療養の給付と言います。他……
寄り添う(顧問先)
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。今回は自分なりにできることについて考えてみました。 開業してから、出会いとご縁をいただき、個人の方からのご相談から、事業主さんのご相談まで、自分の経験を活かし、丁寧な対応を心がけて活動しています。 2020年は新型コロナウイルス感染拡大に大きな影響を受け、想定外の1年で……
【メディア掲載実績】幻冬舎ゴールドオンライン 年金月33万円の70代夫婦、ゆったり温泉巡りで48年間の会社勤めの疲れを癒やしていたが…穏やかな老後が一変。原因は「30歳・悪気ない悪魔の帰還」【FPが解……
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャン……
【障害年金の裁定請求】発達障害の30代Sさん
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。 年金は奥が深く、日々年金と向き合っていても学びが多いです。 ご紹介により、障害年金の裁定請求をさせていただきました。お客様は30代Sさん、発達障害の方です。初めてお会いしたとき、ご家族の方も同席されお話しをしました。 「自分たちで請求したくても分からないことが多すぎて、きっと……