fp-keiko

【メディア掲載実績】ファイナンシャル・フィールド(年金編)共働き夫婦で65歳過ぎて亡くなった場合、遺族年金はどのくらいもらえるの?

こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。
メディア掲載報告です。今回は年金の分野にて、書かせていただきました。
今回のテーマは「共働き夫婦で65歳過ぎて亡くなった場合、遺族年金はどのくらいもらえるの?」です。

日本人の平均寿命は、女性で約87歳、男性で約81歳といわれています。年金を65歳から受け取ると15年から20年は受け取ることができることになります。実際は女性の約2人に1人は90歳以上長生きされるとの調査結果もあるので、仮に妻が長生きすると、夫の遺族年金が頼りになる人も多いことでしょう。

配偶者に先立たれた場合、一人で暮らすようになれば二人の時の生活費の2分の1ですむ訳ではありません。共働きであっても配偶者の遺族年金が頼りになることでしょう。

しかし、実際どのくらいの額になるのかは計算してみなければ分かりませんが、お互いの老齢厚生年金額が分かれば、計算することは可能です。年金事務所の窓口相談でも、夫婦二人で来所され、配偶者が一人になった時の心配をされて、遺族年金がどのくらいもらえるのか試算することもあります。

失礼ながら、お互いの思いをお伺いすると、夫婦の愛情、思いやりを感じるご相談で、お二人で歩んできた人生の一コマを垣間見たような幸せをいただいた気持ちになることもあります。
ご興味がございましたら、ご一読ください。

関連記事

【掲載実績】株式会社セールス手帖社FPS研究所「注目のトピックス」に寄稿させていただきました
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。株式会社セールス手帖社FPS研究所さんで記事が掲載されました。 株式会社セールス手帖社FPS研究所さんは、「出版物の企画・制作」「社員向け教育教材」「営業支援ツール」「デジタルコンテンツ」「eラーニング」「監修・調査」の6つをコアビジネスと……
【離婚は夫婦の問題、だけど子どもの生活は守ってあげて】
  こんにちは。身近に相談できるママFPとしてFPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです(*^^*) 新年を迎えたばかりですが、節分が過ぎると暦のうえでは春。あっという間に新年度が始まります。今年は特に平成から新年号へのバトンタッチの年度でもあります。新年度を迎えるにあたり心機一転、新たなスタートを迎える方も多いことと……
【監修実績】セールス手帖社保険FPS研究所「保険販売の目で見る公的年金」に協力しました
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。ご縁により、昨年からご協力させていただいております、株式会社セールス手帖社保険FPS研究所様の「保険販売の目で見る公的年金」を監修させていただきました。 公的年金を生命保険を販売をする側の視点で、タテ、ヨコ、ナナメから大解剖することで、お客様とのコミュニケーションツールとして……
【メディア掲載実績】幻冬舎ゴールドオンライン 「年金繰上げ受給」なんてしなければ…年金月7万円、〈減額〉は想定内だった62歳男性が後悔しているワケ【FPの助言】
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャン……