fp-keiko

【メディア掲載実績】ファイナンシャル・フィールド(家計(FP)編)「夫が生活費を入れてくれない…「経済的DV」を受けたら、どう対処すればいいの?」

こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。
メディア掲載報告です。今回は暮らし(FP)の分野にて、書かせていただきました。
今回のテーマは「ドメスティック・バイオレンス(DV)」です。

夫が生活費を入れてくれない…「経済的DV」を受けたら、どう対処すればいいの?

DV(ドメスティック・バイオレンス)とは、明確な定義はありませんが、日本では「配偶者や恋人など親密な関係にある、又はあった者から振るわれる暴力」という意味で使用されることが多いです(内閣府男女共同参画局HPより)。

一口に「暴力」といっても様々な形態が存在します。身体的・精神的・性的なものに分けることができ、今回のテーマは精神的なものに分類されます。これらの様々な形態の暴力は単独で起きることもありますが、多くは何種類かの暴力が重なって起こっています。例えば、大声で怒鳴りながら、殴る蹴るなど、身体的プラス精神的な暴力など重なるケースです。

配偶者からの暴力を防止し、被害者の保護等を図ることを目的として制定された「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律」は、「DV防止法」と呼ばれることもあります(平成13年4月制定)。配偶者からの暴力に係る通報、相談、保護、自立支援等の体制を整備し、配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護を図ることを目的とする法律です(内閣府男女共同参画局HPより)。

DV被害の多くは女性である場合が被害者となるケースが多いですが、被害者を女性には限定していません。内閣府男女共同参画局において、令和元年度分の配偶者暴力相談支援センターにおける相談件数等によると、相談総件数は119,276件であり、女性が116,374件、男性が2,902件となっています。
配偶者からの暴力は、人権を著しく侵害する重大な問題です。

DVに至るまでには、様々な要因があるのかもしれませんが、男女が社会の対等なパートナーであるにもかかわらず、暴力で相手に訴えることは絶対にあってはならないことなのです。家庭内のことだから、なかなか相談できずに悩んでいる方のお役に立てればと書かせていただきました。ご一読ください。

関連記事

【メディア掲載実績】THE GOLD 60 「64歳11ヵ月が一番得なんだぜ」ドヤ顔で退職した年収800万円の同期だったが…1年後に大後悔「お前のほうが正しかった」意気消沈のワケ【FPの助言】
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。この度、ご縁をい……
【登壇報告】派遣元責任者講習の講師をさせていただきました(4月20日)
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。今回も登壇させていただきました。法定講習である「派遣元責任者講習」です。 今回は6名の方が受講されました。派遣元事業の許可申請する際、派遣元責任者を必ず選任しなければなりません。派遣元責任者は3年ごと(受講後3年以内)に受講する必要があります。この講習では派遣元……
【登壇報告】ワーク教育支援【高校3年生】「働くこと」について(1月9日・1月18日)
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。神奈川県社会保険労務士会のワーク教育支援担当部会に所属させていただいております。神奈川県内の県立高校3年生の教室にて登壇させていただきました。テーマは「働くこと」です。 ワーク教育支援担当部会では、子どもたちのキャリア教育として、働いてからも役立つ労働と社会保険……
【第51回社会保険労務士試験に出題されました】
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している、fp-keikoです。 毎年8月の第4週目の日曜日に社会保険労務士の試験が行われています。今年も8月25日㈰に行われました。自分も8月になると受験勉強していた頃を思い出します。 社会保険労務士試験とは 社会保険労務士試験は択一式(5肢択一)が70問と選択式(1問5個の穴埋め)が8問となっていて、合格基……