fp-keiko

【メディア実績】ファイナンシャル・フィールドに掲載(年金編)「年金はどうせもらえないし、払ったことがない」将来どんなことが起こるのか?と「万が一の遺族年金。〈受け取れる人〉と〈受け取れない人〉がいるってどういうこと?」

こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。
今回は年金編として2本掲載されました。どちらも公的年金の必要性についてお伝えしています。

昨年、「老後2000万円不足する」という言葉が話題になり、びっくりされた方も多かったのではないでしょうか?日本人の平均寿命は延びているので、もしかすると老後不足する可能性がある方もいれば、現役世代のときからコツコツと自助努力をされて不足することなく生活できる方もいるかもしれません。人それぞれ働き方や意識の持ち方で変わってくるのかもしれません。

若い世代の方は、年金はまだまだ先のことだから興味がないし、受け取れるか分からないという間違った考えを持っている方がいることはとても悲しいことです。なぜなら、公的年金は高齢期に受け取る「長生きリスクに備える保険」という役割だけでなく、万が一の時の保障も備えているからです。

高齢期の年金は終身で受け取ることができます。また、万が一の時の保障として、障害年金や遺族年金があります。どちらも現役世代の時から、例えば突然の事故や病気によって重い障害が残ったり、亡くなってしまった場合、要件を満たしていなければ、何も受け取ることが出来ないということもあります。

公的年金を理解することは日常生活を安心して過ごすことができ、ライフプランを考える時にも必要です。いざという時に後悔しないためにも、公的年金の理解を深めて欲しいと思います。
よろしければご一読ください✨

関連記事

【介護とママ友】
「?」を「!」にわくわくマネー 言葉にすると、「疑問」を「スッキリ」にわくわくマネー 身近に相談できるママFPのfp-keikoです。 ママ友 最近親の介護の話をよく耳にするようになりました。自分の歳を考えると親は後期高齢者と言われる歳になるのだと実感しています。 ママ友とは幼い子どもの母親であることを共通として出来た母親同士という形の友達です。ママ友……
派遣元責任者・職業紹介責任者講習オンライン日程決定!!
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。今回はお知らせです。 前回、ZOOMにて撮影した、派遣元責任者講習と職業紹介責任者講習のオンライン日程が決まったそうです。一般社団法人人材サービス支援センターもしくは厚生労働省のホームページ(派遣元責任者、職業紹介責任者)をご覧ください。 今回初めてオンライン開催が決ま……
【メディア掲載実績】ファイナンシャル・フィールド(国民年金編)【月400円納付すればお得に!?】国民年金保険料に上乗せする付加保険料とは?
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。お金と暮らしを考えるファイナンシャル・フィールドさんにて、記事が掲載されました。今回は国民年金編についてです。 国民年金保険料を納付している人には、上乗せできる公的な保険はないと思われますが、実は、月400円の付加保険料というものがあります……
【メディア掲載実績】幻冬舎ゴールドオンライン 手取り月6万円の51歳・高卒非正規、介護が必要な両親の年金月9万円…「もう限界」でも、〈生活保護申請〉で門前払いのワケ【FPが解説】
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャン……