fp-keiko

【メディア実績】ファイナンシャル・フィールドに掲載!(年金編)「学生納付特例制度の必要性、社会人1年目に奨学金の返済と猶予の年金、2つの負担は大丈夫?」

こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。
コロナウイルス感染拡大のため緊急事態宣言が発令され、外出自粛に家での過ごし方に工夫をされている方も多いのでは内でしょうか?

インターネットを使用する機会も増えたのかもしれません。だからこそ、お役に立つ情報を発信していきたいと考えています。暮らしとお金を考える/ファイナンシャルフィールドさんに掲載されました。

内容は年金にまつわることです。一つは「学生納付特例制度」について。以前にもふれましたが、20歳前後のお子さんがいらっしゃる方から、もっと知りたいと要望をいただきました。視点を変えてお伝えしています。

もう一つは「ねんきん定期便」について、毎年1回、自分の誕生日月に送られてきていると思います。活用していますか?ただ眺めて終わりにしてはもったいないです。仕事のモチベーションアップに、将来のライフプランの参考に活用してみましょう。ねんきん定期便の見方について、お伝えしています。

よろしければご一読ください。

学生納付特例制度の必要性、社会人1年目に奨学金の返済と猶予の年金、2つの負担は大丈夫? | ファイナンシャルフィールド (financial-field.com)

ねんきん定期便って何?知っておきたい活用方法 | ファイナンシャルフィールド (financial-field.com)

関連記事

【監修実績】明治安田生命保険相互会社様「社会保障制度ご説明BOOK」に協力しました
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。ご縁により、明治安田生命保険相互会社様の「社会保障制度ご説明BOOK」を監修させていただきました。 民間の保険をご理解、ご説明するには、まず公的保険を知らなければ、その方に何が必要なのか分かりません。昨年度から、ご縁をいただき、監修させていただきました。 ……
【メディア実績】ファイナンシャル・フィールドに掲載!(年金編)
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。ファイナンシャル・フィールドで年金について書かせていただいています。 今回は年金の請求について「老齢年金」「障害年金」「遺族年金」についてシリーズ化してみました。 受け取る年金によっては、日本年金機構から通知があるわけではなく、一定の要件を満たし、請求しなければ年金を受……
【社内研修にてマネーセミナー開催】(福利厚生)
3月13日に東京の訪問看護事業を運営されている事業主様から弊所のパートナー事業所の株式会社シェルト様の依頼で社内研修でマネーセミナーをさせていただきました。 入門編より 「従業員の金融リテラシーを向上させたい」という事業主様からの依頼です。仕事では専門性を発揮されている人も金融となると関心が薄いようです。「老後2,000万円問題」が話題になった……
【登壇報告】派遣元責任者講習(1月29日)
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。今回、ご縁により、講師として登壇させていただきました。厚生労働省が定めた講習機関である「一般社団法人 人材サービス支援センター」による「派遣元責任者講習」です。 労働者派遣事業者(派遣元事業主)は、派遣労働者の保護等を図るため派遣元責任者を選任し配置し、適切な管理を行わなけれ……