fp-keiko

【メディア掲載実績】ファイナンシャル・フィールド(年金編)FPが解説! 年金の繰上げ受給・繰下げ受給を選択する際に注意すること

こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。
メディア掲載報告です。お金と暮らしを考えるファイナンシャル・フィールドさんにて、記事が掲載されました。今回は年金編についてです。

本来受け取れる年齢での年金を早くに受け取るには減額し、減額した年金を生涯にわたって受け取ることになります。一方、65歳からの年金を遅らせて受け取ると増額した年金を生涯にわたって受け取ることが出来ます。請求される方の働き方や体調、家族構成などで、検討することをおすすめしますが、その際には注意点がありますので、よく理解してから請求してください。

ご興味がありましたら、ご一読ください。

FPが解説! 年金の繰上げ受給・繰下げ受給を選択する際に注意すること

関連記事

【監修実績】LikeU「女性活躍推進法とはどんな法律なの?企業の取り組み事例を交えて解説します 」に協力しました
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。今回はお金・暮らし・働くことに関するさまざまなヒントをご提案するメディアである「Like U - ライクユー」さんにて監修をさせていただきました。「Like U - ライクユー」は三井住友カードが提供する女性向けウェブマガジンです。 10年の時限立法である、女性活躍推進法をご……
【メディア掲載実績】幻冬舎ゴールドオンライン 手取り月19万円の40代・シングルマザー「元夫からの養育費ゼロ」の絶望…危機から救う「児童扶養手当」【FPが解説】
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんの資産形成ゴールドオンラインで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営さ……
【メディア掲載実績】幻冬舎ゴールドオンライン 「宝くじ1.5億円当たった!」年収560万円の50歳サラリーマン…歓喜も束の間、“まさかの決断”へ。高額当選者がたった数年で「不幸」になりがちなワケ【FP……
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャン……
【監修実績】セールス手帖社保険FPS研究所「保険販売の目で見る公的年金」に協力しました
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。ご縁により、昨年からご協力させていただいております、株式会社セールス手帖社保険FPS研究所様の「保険販売の目で見る公的年金」を監修させていただきました。 公的年金を生命保険を販売をする側の視点で、タテ、ヨコ、ナナメから大解剖することで、お客様とのコミュニケーションツールとして……