執筆・掲載・監修報告 2021年08月07日 fp-keiko 2020年10月10日fp-keiko FPジャーナル2020年10月号にて執筆しました!「米国の医療保険制度」 HOME執筆・掲載・監修報告FPジャーナル2020年10月号にて執筆しました!「米国の医療保険制度」 FPジャーナル2020年10月号(第249号)「米国の医療保険制度」に執筆しました。 fp FPジャーナル FPジャーナル執筆 FPジャーナル執筆実績 FP協会 ライフプランニング 執筆実績 日本FP協会 前の記事へ 次の記事へ 関連記事 【介護とママ友】 「?」を「!」にわくわくマネー 言葉にすると、「疑問」を「スッキリ」にわくわくマネー 身近に相談できるママFPのfp-keikoです。 ママ友 最近親の介護の話をよく耳にするようになりました。自分の歳を考えると親は後期高齢者と言われる歳になるのだと実感しています。 ママ友とは幼い子どもの母親であることを共通として出来た母親同士という形の友達です。ママ友…… 【セミナー開催報告】争族を笑顔相続に!今から学ぶ終活入門講座 こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。9月6日(日)に、ご縁があり地元の公民館でセミナーを開催させていただきました。テーマは「争族を笑顔相続に 今から学ぶ終活入門講座」です。 こちらの公民館は地元ということもあり、初めて年金セミナーを自主開催した経緯がありました。その際、公民館の催しに年金や相続について公民館行事…… 【セミナー開催】多様な働き方を視野に入れセカンドライフを考える(6月3日) こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。神奈川県茅ヶ崎市の勤労市民会館にてセミナーを開催することが決まりました!2年前から神奈川県社会保険労務士会藤沢支部へ依頼があり、自分が登壇させていただいております。労働関係、社会保険関係について2時間の就労支援講座です。今回は中高年世代の方を中心にお話しさせていただき…… 【タウンニュースに掲載】人物風土記 こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。メディア掲載報告といっても今回はちょっと違います。地元のフリーペーパー、タウンニュース社さんの「人物風土記」に自分の活動について取材を受け、掲載されました。ちょっと恥ずかしいです。 今までの人生経験等をやさしいタッチで文章にしていただいたので、とても嬉しく、タウンニュース社の……