fp-keiko

【登壇報告】ワーク教育支援【高校生】「働くこと」について(2月20日)

こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。
神奈川県社会保険労務士会のワーク教育支援担当部会に所属させていただいております。神奈川県内の私立高等学校3年生に向けてZOOMで登壇させていただきました。テーマは「働くこと」です。

ワーク教育支援担当部会では、子どもたちのキャリア教育として、働いてからも役立つ労働と社会保険の法律の基礎を専門家が実例と一緒にお伝えします。高校3年生になると、進学する人、就職する人と進路がさまざまに変化してきます。多くの学生さんは、アルバイト、正社員やフリーランスなど、多様ではありますが、働く機会が出てきます。

では、「なぜ」「どうして」働くのでしょうか?

収入を得るため・スキルアップのため・社会貢献のため

日本国憲法第二十七条一項は、「すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負う」とあります。社会の一員として働くことでモノやサービスを作り出し、収入を得て、自分に必要なモノやサービスを購入し生活します。

楽して働いて、お金が貰えるならいいな~と考える人もいるでしょう。多様な働き方ができるようになり、色んな考え方があります。色んなことにチャレンジしてほしいです。それには労働契約や権利・義務など、働くにもルールがあります。

これから社会に出て働く学生さんに向けて、働くに必要な知識をお伝えしました。今は何となくでも、「そういえば、社会保険労務士という資格をもった人がこんなこと話していたな。」「法律によって働くにもルールがある」「困ったときに相談できる」ことを知っていてもらえると、いざという時、心強いですよね!

さらに民法改正により18歳成人となり、卒業間近ということから、成人になってできること、18歳ではできないことについて、さらに卒業して学生であってもアルバイトする機会もあることから、ライフプランについてお話しさせていただきました。

ZOOMで生徒皆さんの表情は伺えませんでしたが、感想文では知識を深めてもらえたようで、参考になって良かったです(^▽^)/

関連記事

【メディア掲載実績】幻冬舎ゴールドオンライン 10年後〈地獄のFIRE〉となったワケ…「年金見込額月13万円」50歳・地味暮らしの元会社員が「4,000万円」貯めて早期退職も、悲惨な現在【FPが解説】
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャン……
FPジャーナル2020年10月号にて執筆しました!「米国の医療保険制度」
FPジャーナル2020年10月号(第249号)「米国の医療保険制度」に執筆しました。 ……
【メディア実績】ファイナンシャル・フィールドに掲載(雇用保険編)
こんにちは。FPと社会保険労務士として活動しているfp-keikoです。ファイナンシャル・フィールドに雇用保険について書かせていただきました。2020年4月より65歳以上の高年齢被保険者の方は免除されていた雇用保険料を事業主、従業員とも納めることになりました。 以前は65歳以上で新たに働きはじめた方は雇用保険の被保険者となることはありませんでした。し……
【登壇報告】派遣元責任者講習の講師をさせていただきました(6月1日・7月11日)
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。今回も登壇させていただきました。法定講習である「派遣元責任者講習」です。 今回は11名、17名の方が受講されました。派遣元事業の許可申請する際、派遣元責任者を必ず選任しなければなりません。派遣元責任者は3年ごと(受講後3年以内)に受講する必要があります。この講習……