fp-keiko

【登壇報告】派遣元責任者講習の講師をさせていただきました(4月20日)

こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。
今回も登壇させていただきました。法定講習である「派遣元責任者講習」です。

今回は6名の方が受講されました。派遣元事業の許可申請する際、派遣元責任者を必ず選任しなければなりません。派遣元責任者は3年ごと(受講後3年以内)に受講する必要があります。この講習では派遣元責任者としても職務として必要な実務や派遣を行う際に必要な法律を6時間でお伝えしています。

法定講習は6時間、長丁場です。最後の2時間は労働関係諸法令についてお話ししています。法改正も多いので、責任者の方も大変です。特に10月より「育児介護休業法」は男性の育児休業が取得しやすくなりました。分割取得ができるようになり、最大で4回に分けて取得できます。これにより男性の育児休業の取得率が上がることを期待します。

今回も横浜の馬車道駅近くの会議室でお話ししました!

関連記事

【FP協会神奈川支部スタートアップ研修にてパネルディスカッション】
こんにちは。FP社会保険労務士の二刀流で活動していますfp-keikoです。 7月6日㈯にFP協会神奈川支部主催、スタートアップ研修にてパネルディスカッションがあり、パネリストとして参加させていただきました。 スタートアップ研修とは、FPになって間もない方がFPの資格を取得したものの、どのように活用したらいいのか考えている方向けの研修会であるため、FP協……
【働き方改革&女性の社会進出&シングルマザー】
  こんにちは。身近に相談できるママFPからFPと社労士の二刀流で活動しています、三藤FP社会保険労務士事務所のfp-keikoです。 子育てをするひとり親家庭について、自身の経験を踏まえてお伝えしています。 最近、よく耳にする「働き方改革」。正式には「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律」が、いよいよ4月1日から段階的に施行されま……
業務改善助成金を利用してみてはいかがでしょうか?その2
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。今回は9月に申請した業務改善助成金の実績報告書を提出するため、再び埼玉労働局まで行ってきました。 10月から最低賃金が28円上がり、そのタイミング前に助成金申請。生産性向上の設備投資も導入し、いざ実績報告書作成しました。 10月からでも最低賃金をアップさせて、業務改善の……
【メディア掲載実績】ファイナンシャル・フィールド(その他年金編)【婚姻期間は37年】年金を受給している人が離婚したときの年金分割はどうなる?
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。お金と暮らしを考えるファイナンシャル・フィールドさんにて、記事が掲載されました。今回はその他年金編についてです。 「コロナ離婚」「卒婚」という言葉もあるように、色んな事情により、離婚を選択する人がいます。年金のみで考えると、年金を受給してい……