fp-keiko

【登壇報告】派遣元責任者講習の講師をさせていただきました(6月8日)

こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。
今回も登壇させていただきました。法定講習である「派遣元責任者講習」です。

23名の方が受講されました。在任中は3年ごとに派遣元責任者講習を受講することになります。
6時間お話しして来ました!

新たに責任者として受講される方、更新でされる方がいらっしゃいますが、責任者としての職務内容はもちろん関係法令の法改正についての知識も必要となります。

今回の会場もこちらです!
今日は天気良く眺め最高💕
6時間終了後、夕方です笑

関連記事

【セミナー開催報告】会社内福利厚生にマネーセミナーはいかがでしょうか?
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。11月13日に東京にある会社さんで、マネーセミナーをさせていただきました!こちらの会社さんとは、業務提携している会社さんとのご縁により紹介していただき、社長自らが社員のマネーリテラシー向上に力をいれていらっしゃいます。人生100年時代を豊に過ごすための福利厚生事業をと、セミナー開催……
【掲載実績】株式会社セールス手帖社FPS研究所「注目のトピックス」に寄稿させていただきました
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。株式会社セールス手帖社FPS研究所さんで記事が掲載されました。 株式会社セールス手帖社FPS研究所さんは、「出版物の企画・制作」「社員向け教育教材」「営業支援ツール」「デジタルコンテンツ」「eラーニング」「監修・調査」の6つをコアビジネスと……
【登壇報告】ワーク教育支援【高校3年生】「働くこと」について(1月22日)
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。神奈川県社会保険労務士会のワーク教育支援担当部会に所属させていただいております。神奈川県内の公立高校3年生の教室にて登壇させていただきました。テーマは「働くこと」です。 ワーク教育支援担当部会では、子どもたちのキャリア教育として、働いてからも役立つ労働と社会保険……
【メディア掲載実績】THE GOLD 60 同じ屋根の下なのに…二世帯住宅同居、旅行に行きまくる“世帯年収1,000万円”共働き30代娘夫婦。「お留守番が寂しすぎて」年金17万円・66歳父の逆襲【FP……
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。この度、ご縁をい……