fp-keiko

【監修実績】明治安田生命保険相互会社様「社会保障制度ご説明BOOK」に協力しました

こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。
ご縁により、明治安田生命保険相互会社様の「社会保障制度ご説明BOOK」を監修させていただきました。

民間の保険をご理解、ご説明するには、まず公的保険を知らなければ、その方に何が必要なのか分かりません。昨年度から、ご縁をいただき、監修させていただきました。

明治安田生命保険相互会社様には、こちらの監修だけでなく、動画の撮影やチラシの監修などに携わらせていただき、感謝申し上げます。

これからもご縁をいただけますよう、日々精進してまいります!

社会保障制度ご説明BOOK

関連記事

【セミナー開催】多様な働き方を視野に入れセカンドライフを考える(6月3日)
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。神奈川県茅ヶ崎市の勤労市民会館にてセミナーを開催することが決まりました!2年前から神奈川県社会保険労務士会藤沢支部へ依頼があり、自分が登壇させていただいております。労働関係、社会保険関係について2時間の就労支援講座です。今回は中高年世代の方を中心にお話しさせていただき……
派遣元責任者・職業紹介責任者講習オンライン日程決定!!
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。今回はお知らせです。 前回、ZOOMにて撮影した、派遣元責任者講習と職業紹介責任者講習のオンライン日程が決まったそうです。一般社団法人人材サービス支援センターもしくは厚生労働省のホームページ(派遣元責任者、職業紹介責任者)をご覧ください。 今回初めてオンライン開催が決ま……
【セミナー開催報告】SHEmoney「社会保障制度を賢く活用しよう!」(9月12日)
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。ご縁をいただき、SHEmoneyさんで、オンラインセミナーに登壇し、今回は社会保障制度について、最新の法改正を中心にお話しさせていただきました。 SHEmoneyさんは、あなたらしい理想の人生を一緒に考えるところからスタートして、その実現に必要なライフプラン設計……
【メディア掲載実績】ファイナンシャル・フィールド(労働編)「労働委員会」労働者はどのように利用できる?
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。メディア掲載報告です。お金と暮らしを考えるファイナンシャル・フィールドさんにて、記事が掲載されました。今回は労働ついて、書かせていただきました 「労働委員会」・・・何となく聞いたことがあるけれど、実際に何をしているのか分からない人が多いのではないでしょうか? 厚生労働省……