fp-keiko

【メディア掲載実績】幻冬舎ゴールドオンライン 同い年の夫逝去→年金が「月6万円」に減額、窮地の70歳妻…ある日届いた、年金機構からの「緑色の封筒」に救われたワケ【FPが解説】

こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。
メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。

幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャンルは、企業オーナー・富裕層の関心が高い「相続・事業承継」「不動産」「海外活用」「資産運用」「税金」「生命保険」などです。

[連載] いますぐ実践!家庭内のお金の悩みはFPが解決【第18回】です。個人事業主や専業主婦(夫)は上乗せ年金である厚生年金保険がないため、年金が低額になる人が多いです。おしどり夫婦の定食屋さんは、人気店。その秘訣は夫婦の明るい笑顔です。配偶者に先立たれた妻の年金額では、厳しい生活となりますが、支援金と持ち前の明るさで救われることに。

同い年の夫逝去→年金が「月6万円」に減額、窮地の70歳妻…ある日届いた、年金機構からの「緑色の封筒」に救われたワケ【FPが解説】について、ご興味がございましたら、ご一読ください。

関連記事

業務改善助成金を利用してみてはいかがでしょうか?
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。今回は埼玉労働局まで助成金の申請に行ってきました。 まだ間に合います!10月から最低賃金が28円上がります・・・💦事業主さんにとって、いきなり28円は辛いかもしれません。どうせ上げなければいけないのなら、9月までに助成金の申請をしてみてはいかがでしょうか? ……
【登壇報告】派遣元責任者講習の講師をさせていただきました(8月9日)
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。今回も登壇させていただきました。法定講習である「派遣元責任者講習」です。 今回は13名の方が受講されました。派遣元事業の許可申請する際、派遣元責任者を必ず選任しなければなりません。派遣元責任者は3年ごと(受講後3年以内)に再受講する必要があります。この講習では派遣元責任者とし……
【メディア掲載実績】ファイナンシャル・フィールド(年金編)FPが解説! 年金の繰上げ受給・繰下げ受給を選択する際に注意すること
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。お金と暮らしを考えるファイナンシャル・フィールドさんにて、記事が掲載されました。今回は年金編についてです。 本来受け取れる年齢での年金を早くに受け取るには減額し、減額した年金を生涯にわたって受け取ることになります。一方、65歳からの年金を遅……
業務改善助成金を利用してみてはいかがでしょうか?その2
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。今回は9月に申請した業務改善助成金の実績報告書を提出するため、再び埼玉労働局まで行ってきました。 10月から最低賃金が28円上がり、そのタイミング前に助成金申請。生産性向上の設備投資も導入し、いざ実績報告書作成しました。 10月からでも最低賃金をアップさせて、業務改善の……