fp-keiko

【メディア掲載実績】幻冬舎ゴールドオンライン 手取り月19万円の40代・シングルマザー「元夫からの養育費ゼロ」の絶望…危機から救う「児童扶養手当」【FPが解説】

こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。
メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんの資産形成ゴールドオンラインで記事が掲載されました。

幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャンルは、企業オーナー・富裕層の関心が高い「相続・事業承継」「不動産」「海外活用」「資産運用」「税金」「生命保険」などです。

今回、ご縁をいただき、資産形成で年金について記事を掲載していただきました。今回は、「手取り月19万円の40代・シングルマザー「元夫からの養育費ゼロ」の絶望…危機から救う「児童扶養手当」【FPが解説】」シングルマザー向けに書かせていただきました。

第4回のテーマは児童扶養手当に焦点をあてました。それぞれの事情により、1人で子どもを育てることになり、不安を抱えている人もいることでしょう。おそらく経済的な不安が大きいと思います。そこで今回は、あるシングルマザーがご縁により安定した仕事を見つけ、子どもの教育費までも貯蓄できた事例をお伝えします。

「手取り月19万円の40代・シングルマザー「元夫からの養育費ゼロ」の絶望…危機から救う「児童扶養手当」【FPが解説】」をご一読いただけると幸いです。

関連記事

【セミナー開催決定!】必見!税金と社会保険を理解し、自分に合った働き方を見つけよう ~壁と年金のお話~(1月30日)
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。地元の公民館にてセミナーをさせていただくことになりました。テーマは「壁と年金のお話」です。昨年企画されていたセミナーですが、緊急事態宣言が発出されたため、延期となった講座でしたが、年明けに実現します! 「働き過ぎると配偶者の扶養からはずれてしまうから、年末になるとあまり仕事が……
【メディア掲載実績】幻冬舎ゴールドオンライン 「年金月15万円」で「貯蓄3,000万円」でも…59歳・工務店社長が逆に笑ってしまった、FPからの“衝撃の指摘”
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんの資産形成ゴールドオンラインで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取……
【登壇報告】派遣元責任者講習(2月5日)
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。今週も登壇させていただきました。法定講習である「派遣元責任者講習」です。 派遣業をする事業主さんは、派遣元責任者を選任しなければなりません。派遣元責任者の方はもともとの業務(例えば経理や人事など)に加えて派遣元責任者もとなれば、仕事量はかなり増えることになります。 派遣……
【登壇報告】派遣元責任者講習の講師をさせていただきました(6月8日)
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。今回も登壇させていただきました。法定講習である「派遣元責任者講習」です。 23名の方が受講されました。在任中は3年ごとに派遣元責任者講習を受講することになります。6時間お話しして来ました! 新たに責任者として受講される方、更新でされる方がいらっしゃいますが、責任者として……