fp-keiko

【セミナー開催報告】多様な働き方と社会保険について考える(12月2日)

こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。
神奈川県茅ヶ崎市の勤労市民会館にてセミナーを開催しました。神奈川県社会保険労務士会藤沢支部へ依頼があり、自分が登壇させていただき3年目、本年度3回目となります、就労支援講座です。今回は、若年世代からリスクに備える年金(公的保障)を理解していただきたく、お話しさせていただきました。

若年世代からリスクに備える年金(公的保障)を理解する「多様な働き方と社会保険について考える」

日時●12月2日(土)/10時00分~12時00分
会場●茅ヶ崎市勤労市民会館/3階/B研修室
対象●就活中、就労中の方など
定員●15名程度/申込制・先着順
参加費用●無料

5名の方にご参加いただきました。今回も満足度100%と嬉しい結果をいただきました。アンケートに感想をいただいたので、下記に載せさせていただきます。受講された方のお役に立てたようで、良かったです。

✿社会保障について、知っているようで良く解らない事も多いのでとても有意義な講座でした。大切なお話を分かりやすくお話していただけたのに受講者が5名しかいなくて大変もったいないと思いました。もっと若い人にも必要な情報だと思うので、本当にもったいないと思いました。どうもありがとうございました。

✿時代背景によって働き方が変わっていく事は自覚しているが、実際にそれに対し自分が順応して行けるのか? やや不安を感じる。

✿年金に対して、これほど分かりやすい解説は初めてだと思います。



関連記事

【セミナー開催報告】会社内福利厚生にマネーセミナーはいかがでしょうか?
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。11月13日に東京にある会社さんで、マネーセミナーをさせていただきました!こちらの会社さんとは、業務提携している会社さんとのご縁により紹介していただき、社長自らが社員のマネーリテラシー向上に力をいれていらっしゃいます。人生100年時代を豊に過ごすための福利厚生事業をと、セミナー開催……
【掲載実績】株式会社セールス手帖社FPS研究所「注目のトピックス」に寄稿させていただきました
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。株式会社セールス手帖社FPS研究所さんで記事が掲載されました。 株式会社セールス手帖社FPS研究所さんは、「出版物の企画・制作」「社員向け教育教材」「営業支援ツール」「デジタルコンテンツ」「eラーニング」「監修・調査」の6つをコアビジネスと……
【監修実績】R&G「工場仕事におすすめの派遣会社ランキング14選!選ぶ際の注意点も解説」の監修・コメントさせていただきました
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。派遣業つながりでご縁をいただきました。 「株式会社R&G」さんの「工場仕事におすすめの派遣会社ランキング14選!選ぶ際の注意点も解説」の記事の監修・コメントさせていただきました。 工場仕事といっても、業務内容や働き方はさまざまです。派遣会社を選ぶにあたって……
【掲載実績】株式会社セールス手帖社FPS研究所「注目のトピックス」に寄稿させていただきました
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。株式会社セールス手帖社FPS研究所さんで記事が掲載されました。 株式会社セールス手帖社FPS研究所さんは、「出版物の企画・制作」「社員向け教育教材」「営業支援ツール」「デジタルコンテンツ」「eラーニング」「監修・調査」の6つをコアビジネスと……