fp-keiko

法人3年目に突入!

こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishia-keikoです。この度、社会保険労務士法人エニシアFPは法人設立し3年目に入りました。

弊法人は代表社員2名と1名の社員とでさせていただいております。代表社員のお互いが12月15日(もちろん年は違います(笑))に社会保険労務士として開業というご縁があります。そのため、法人設立日も12月15日としました。

労務に特化した社労士と年金に特化した社労士がおり、さまざまな悩みや困りごとに対応できるという強みがあります。さらにお互いが切磋琢磨し、労務と年金を特化できるよう、日々精進しております。さらに、FPと社会保険労務士の二刀流を強みが視野を広げてご対応できると確信しております。

今後も法人が一丸となり、お客様のニーズにご対応できるよう努めて参ります。今後もどうぞよろしくお願いいたします✨

関連記事

【メディア掲載実績】幻冬舎ゴールドオンライン 遺族年金たったの「50万円」、細々と暮らすしかなかったが…老後すぐに訪れた最愛の夫との別れ。誰も知らなかった天国からの「まさかの贈り物」に66歳妻、号泣【……
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャン……
【ご挨拶】謹んで新年のお祝いを申し上げます
皆様には、幸多き新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。旧年はコロナに始まり、コロナが収束しないまま1年が過ぎてしまいました。新たな1年は、多くの方が明るく楽しく過ごせるよう、コロナの収束をお祈りしています。 昨年、弊所は2周年を迎えることができました。ご縁をいただいた多くの方に感謝申し上げます。しかしながら昨年はコロナウイルス感染拡大により、多くの……
【掲載実績】株式会社セールス手帖社FPS研究所「注目のトピックス」に寄稿させていただきました
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。株式会社セールス手帖社FPS研究所さんで記事が掲載されました。 株式会社セールス手帖社FPS研究所さんは、「出版物の企画・制作」「社員向け教育教材」「営業支援ツール」「デジタルコンテンツ」「eラーニング」「監修・調査」の6つをコアビジネスと……
【メディア掲載実績】ファイナンシャル・フィールド(働き方編)妻はパートで年収120万円ですが、パート仲間から「10月に扶養から外れるかもしれない」と聞いたそうです。妻に仕事をセーブしてもらうべきですか……
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。お金と暮らしを考えるファイナンシャル・フィールドさんにて、記事が掲載されました。今回は働き方編についてです。 配偶者の扶養内で働くのか、夫婦それぞれが社会保険に加入するのか、どちらがお得かと聞かれると、後者だとお答えすることが多いです。なぜ……