fp-keiko

【ラジオ出演します】FMヨコハマでお話ししてきました!

こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているfp-keikoです。初体験してきました(^▽^)/

神奈川県社労士会では、社労士会・社労士制度の広報の一環として、令和2年度から、週一回FM横浜の番組内に社労士のコーナーを設けております。11月は藤沢支部が担当のため、お話ししてきました💛

番組詳細です。
番組名:Sunday Good Vibes!! 毎週日曜日13:00~15:20 DJ 朝海ルナ
社労士会コーナー:14:30前後(5分程度のコーナー)
コーナー名:「はぁ~い!社労士です!」※コーナーDJ 藤田 優一氏

11月放送テーマ 担当:藤沢支部 三角桂子 会員
第1回:「ねんきん月間」① ~ねんきん月間と藤沢支部活動について~
第2回:「ねんきん月間」② ~公的年金制度と若い世代に知ってほしい保険料について~
第3回:「ねんきん月間」③ ~公的年金制度と請求するタイミングについて~
第4回:「ねんきん月間」④ ~法改正:在職老齢年金と適用拡大について~

神奈川県社会保険労務士会HPより
https://www.kanagawa-sr.or.jp/event_02.html

DJの藤田優一さんの軽快なトークを生で聴くことができ、楽しい収録でした❣
ちゃっかりサインもいただき、記念撮影まで(^▽^)/
ぜひ、聴いて下さい!!

しゃろ☆うしも一緒にパチリ

関連記事

【メディア掲載実績】幻冬舎ゴールドオンライン 「月収40万円・27歳会社員、労災認定も愕然の「休業補償支給額」…「パワハラ・過剰労働」でうつ病発症、働けない若者たちの苦悶【社労士が解説】
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャン……
【登壇報告】派遣元責任者講習の講師をさせていただきました(10月16日)
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。今回も登壇させていただきました。法定講習である「派遣元責任者講習」です。 派遣元事業の許可申請する際、派遣元責任者を必ず選任しなければなりません。派遣元責任者は3年ごと(受講後3年以内)に受講する必要があります。この講習では派遣元責任者としても職務として必要な実……
【掲載実績】株式会社セールス手帖社FPS研究所「注目のトピックス」に寄稿させていただきました
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。株式会社セールス手帖社FPS研究所さんで記事が掲載されました。 株式会社セールス手帖社FPS研究所さんは、「出版物の企画・制作」「社員向け教育教材」「営業支援ツール」「デジタルコンテンツ」「eラーニング」「監修・調査」の6つをコアビジネスと……
【メディア掲載実績】幻冬舎ゴールドオンライン 大船に乗ったつもりでいてくれよ!「年金300万円・貯金5,000万円」威風堂々、自信みなぎる65歳夫…一転、セカンドライフの荒波に座礁。3年後に通帳をみた……
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動しているenishiafp-keikoです。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャン……